当店の石窯は、スペイン製の石窯を使用しております。この石窯は、本場スペインの職人さんが作り上げた石窯です。 一番の特徴として石窯で焼きますと遠赤外線効果で、特にハード系(フランスパン)などは外はパリっとして、中はしっとりモチモチした食感が特徴となります。
また、あんぱん、クリームパンはふっくらと焼きあがるのが特徴です。 オススメは「ふわトロクリームパン」「昔ながらのあんぱん」が人気の商品です。石窯で焼いたフカフカ、フワフワのパンにトロットロのクリームやあんこが絶妙にマッチ!一度食べたら忘れられない食感です。
この他、牛肉ゴロゴロカレーパン、サクサクメロンパン、なども人気です。 さらに、全てのフィーリング(カレー、あんこ、カスタード、ソース類)はすべて手造りで、オリジナルとなっております! 旧10号線沿いの優しいカラーの大きな看板が目印ですよ!
毎月12日はパンの日でパン・調理パン全品2割引きになります!
※注:パンの日はポイントカード・金券はご利用になれませんのでご了承下さい。
その皮はかりっと中身はしっかりなパンはどうのように生まれるんだろう? それは石窯の内部、スペイン製の耐火レンガから発する遠赤外線の効果なんです!
側面はもちろん、全方向からのパン生地を包み込むように芯から「おいしくな〜れ」っと魔法をかけているみたいに焼き上げるんです。 しかも、じっくり・しっかり焼きながら水分を抜かしていくので新鮮さも長持ちするんですよ。
あんこは、北海道産小豆を使い霧島の温泉水で炊き上げております。
当店のカスタードは、トロトロクリームが特徴で一度食べたら、くせになるかも・・・霧島産牛乳を使いカスタードを作っています。
ちょっぴり大きめの牛肉を使用して、野菜(玉ねぎ、にんじん)は、当店自慢の石窯でじっくり焼き上げてから使用しています。霧島の温泉水でカレーフィーリングを作り使用しています。